【よくある失敗例あり】コインチェックの入金方法・仮想通貨の購入方法を画像を用いて丁寧に解説!【NFT】

悩める犬

コインチェックへの入金方法がよくわからない…。
仮想通貨もどこで買えるかさっぱりなんだけど!?

このような疑問を解決していきます。

この記事でわかること
  • コインチェックでの入金方法
  • コインチェックでの仮想通貨の買い方

今回はコインチェックへの入金方法と仮想通貨の買い方について解説していきます。

入金はあなたの銀行口座を使うので、普段ATMを使う人ならかなり簡単にできると思いますよ。家賃を支払うのと同じようなやり方です。

また、仮想通貨も1クリックで超簡単に購入できるので、仮想通貨初心者でも全然心配ないですよ。

コインチェックはこのような初心者のためにかなり見やすくわかりやすくできているのでとても購入難易度はかなり低いです!

この記事の手順通りに進めればOKですよ!画像を使って丁寧に解説していきますので、安心してくださいね。

また、今回は初心者がよくやる失敗例も解説しているので参考にしてください。

なお、コインチェックで仮想通貨を購入するにはコインチェック口座の開設が必須になります。まだの方はこちらの記事から開設してきてくださいね。

\10分で簡単に口座開設可能!/

当サイトは特定の銘柄の購入を強く薦めるものではありません。
投資にはリスクが伴いますので、それを理解している方のみこの続きをお読みください。
また、本記事では情報共有を目的としているので、正確性・整合性に欠ける情報がある可能性があります。その際に負った不利益・損失については、当サイトでは一切保証しません。
当サイトで掲載されている評価等はあくまでサイト運営者の主観であり、広告主に保証されたものではありません。

目次

コインチェックでの入金方法

それではコインチェックの口座へお金を入金する方法について解説していきます。

手順自体はとても単純なので、画像通りにすればすぐに入金できますよ。

今回はパソコンで手順を解説しています。スマートフォンでの進め方もほとんど同じなので、手順通りに進めればミスなく開設可能です。

  1. コインチェックにログイン
  2. 入金先の口座番号を確認
  3. 銀行等で口座にお金を入金

図や画像はクリックで拡大できます。画像は小さいものもあるので見づらかったらクリックしてみてください。

STEP1:コインチェックにログイン

それではまずコインチェックにログインしてください。(コインチェックのホームページ→メールアドレスとパスワードを入力→2段階認証を導入している方はGoogle Authenticatorの6桁認証コードを入力→ログイン)

Google Authenticatorとは?

ログインするときなどにメールアドレス+パスワードを入力した後に二段階認証として認証コードを発行するアプリ
ユーザーはメールアドレス+パスワード入力後、Google Authenticatorのアプリ内に表示された6桁の認証コードを入力しなくてはならない(認証コードは30秒に一度変化する)

詳しくは以下の記事のSTEP8:二段階認証を参考にしてください。

STEP2:入金先の口座番号を確認

コインチェックにログインすることができたら、「日本円の入金」をクリック

①「GMOあおぞらネット銀行」か「住信SBIネット銀行」を選択→②入金先口座を確認

STEP3:銀行等で口座にお金を入金

入金先口座を確認したら実際に銀行に行ってATMや窓口等で指定口座に入金します。

具体的なイメージはこんな感じです。

ちなみにコインチェックでは入金方法が3種類あって、「銀行入金」「コンビニ入金」「クイック入金」がありますが、ここでは入金手数料が無料な「銀行入金」の方法について解説しています。

入金が完了したら、コインチェックにログインしてちゃんと総資産が増えていることを確認しましょう。確認できたら入金作業は終了です!

画像では入金してから少し使ってしまったので1万円ではないです

これだけではわからないことが多いと思うので、実際に僕が入金したときの例を用いて解説していきますね。ゆうちょ銀行から入金する方は参考にしてください。

僕「ふろん」の場合の入金方法(ゆうちょ銀行)

僕は「ゆうちょ銀行」を使用していたので、まずは平日の昼に郵便局に行きました。

窓口からの入金だと余計に手数料がかかるので、郵便局内のATMを使用して「GMOあおぞらネット銀行」に送金します。

ATMで「ご送金」→「他行口座へのご送金」→「その他」→「英字」→「GMOあおぞらネット銀行」→「口座番号を入力」をします。

ゆうちょ銀行からGMOあおぞらネット銀行への送金方法についてはこちらのWebが参考になります。↓↓

https://gmo-aozora.com/priv/contents/atm-guide-04.html

「入金金額を記入」→「番号の最終確認」→「送金完了」という手順です。

僕は一番最初の入金は少し不安だったので1万円だけ送金しました。

よく使う口座に登録しておくと次回からの送金が簡単になりますよ。

ちなみに「ゆうちょ銀行」では他銀行への送金には、5万円未満の場合「220円」5万円以上の場合「440円」かかります。

もちろんゆうちょダイレクト等のネットを利用した送金でも入金は可能ですよ。

入金の際によくある質問

入金の際に初心者が疑問に思うことをまとめたので参考にしてください。

「GMOあおぞらネット銀行」と「住信SBIネット銀行」どちらを選べばいいの?

自分が入金しようとしている銀行口座によって変わります。「GMOあおぞらネット銀行」や「住信SBIネット銀行」に対しての送金が無料(安い)銀行口座を使用しているならば、最安になる方を選択してください。(送金手数料を気にしないのならばどちらでも良い)

振込名義人が違ってるんだけど…

コインチェックで本人確認をした際の名前が表示されています。入金作業を行うときは必ず同じ名義人で送金しましょう。

もし本人確認をしたときは自分の名前だったけど親や身内の口座から入金作業をしたい場合は、送金するときの名前を自分の名義に変更すれば大丈夫です。(銀行で送金をするときに名義人の名前を変更するか聞かれます)

送金したのにいつになってもコインチェックで反映されないんだけど?

送金はあなたが使用した銀行の営業時間に送金されます。(未検証)もし夜にATM等で送金した場合は、あなたが使っている銀行の営業時間を待ちましょう。

いくらくらい入金しとけばいいの?

どのNFTも初期投資金額が多いので一概に言えません。あなたが始めるつもりのNFTの初期投資金額を参考に入金しましょう。(ウォレットに送金する際の手数料や変換手数料、その他もろもろの手数料を考慮して1万円くらい多めに入れておいた方がいいです

ちなみに僕は一番最初の入金のときは1万円を入金しました。

【参考】

NFTアートの転売→1万円程度

Axis infinity→キャラNFTを3体購入するのに5万円程度必要

Sorare→カード購入に1万円程度

The Sandbox→土地を購入するなら20万円以上は必要

CryptoSpells→カード購入に1万円程度

STEPN→靴を購入するなら10万円程度

MyCrtptoHeroes→ヒーローや武器のNFT化に1万円程度

Titan Hunters→NFT化装備が1~3つ程度なら1万円あれば十分足りる(5000円でも足りる)

仮想通貨の購入方法(ETHを例に説明)

さて、ここからは実際にコインチェックでの仮想通貨の購入方法について解説していきます。

どの銘柄を購入すればいいかについては、あなたが始める予定のNFTゲームによって変わります。

ですが、今回はとりあえず買っておいて損がないETH(イーサリアム)の購入方法について解説していきますね。

具体的な流れはこんな感じです。

  1. コインチェックにログイン
  2. 販売所で購入

初心者でも簡単に購入することができるので、手順通りに進めていきましょう!

STEP1:コインチェックにログイン

まずは先ほどと同様にコインチェックにログインしてください。

STEP2:販売所で購入

販売所(購入)を選択

最初はBTCの購入になっているので、ETHを選択

こういう画面になっていろいろ情報がたくさんあるので、それぞれ解説していきます。

数量

購入するETH(イーサリアム)の数

交換する通貨

日本円(JPY)→仮想通貨(ETH)の変換を行いたいので、JPYになっていることを確認(BTC→ETH等の変換もできるが今回は必要なし)

レート(通貨レート)

日本円(JPY)で1ETHいくらになるのかが記載されている(画像では1ETH=214700円)

合計

「数量」に記載されているETHを購入するのに何円かかるか表示される

ちなみに販売所からの購入はスプレッドという手数料がかかります。

通貨レートに記載されている数字と、ETH/JPYのレートを検索して見比べてみると、ここで通貨レートに記載されている金額の方が高く表示されているはずです。

スプレッドとは?

販売所から購入する際にかかる手数料。購入する価格と売却する価格の差のこと

基本的にコインチェックでは販売所からの購入手数料は無料だが、実質の手数料がスプレッドとしてある

スプレッドについて、詳しくはこちらの記事を参考にしてください↓↓

それではETHを5000円分購入してみましょう。

合計金額が5000JPY程度になっていたら「購入する」ボタンを押してください。

ちなみに最初は、合計金額が総資産とほぼぴったりの金額に自動入力されるので、購入する数を変えたい場合は数量の数値を変えて、「合計」が自分の希望額になるように調節してください。

上にポップアップが出てくるので、購入金額を確認したら「OK」を押してください。

「所持している円が足りません」と表示された場合

ETH/JPYの通貨レートは時々刻々と変化しています。

それによって自分の所持金額よりも合計金額が高くなってしまった場合は「所持している円が足りません」と表示されます。

「数量」のETHの数を調整して、「合計」が自分の所持金以下になるようにしてください。

合計金額が時間によって変化している

これで購入は完了です!すぐに総資産に反映されているはずなので、「総資産」をクリックしてETHが約5000円分増えていることを確認してください。(販売所からの購入なので、スプレッド分だけ円表示が少なくなっています)

いくらくらいETHを購入しておけばいいの?

ETHはマーケットプレイスやいろいろなものに使用するので、とりあえずは5000円~1万円程度購入しておけば問題ないです。後から買い足すことも可能ですので、心配しないでください。

まとめ

今回はコインチェックを使って入金する方法と仮想通貨を購入する方法について解説しました。

コインチェックは初心者でもわかりやすいように作られているので、購入するのもとても簡単ですね。

銀行から振込する際に少し手間取るかもしれませんが、手順通りにすれば全然難しくないので落ち着いて読み直してくださいね。

また、今回はゆうちょ銀行を例に説明しましたが、他の銀行を使っている方も基本的な入金方法は同じです。

この記事のまとめ
  • コインチェックの入金方法は指定口座への振り込みだけでOK
  • 仮想通貨初心者の入金は1万円程度がベスト
  • 仮想通貨は1クリックで購入可能

仮想通貨を買うには口座の開設が必須です。まだコインチェックで口座を開設していない方はこちらの記事からどうぞ。

\10分で簡単に口座開設可能!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

NFTでFIREを目指すブログです。
初心者の味方として、誰よりもわかりやすい解説をしています。
NFTを始める方はぜひ参考にしてください。

コメント

コメントする

コメントは日本語を含む内容で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次